診療時間

交通事故患者様は夜20時まで受付!

※20時にご来院の場合は要予約

根本改善

  • コロナ対策
  • エキテン口コミ
  • google口コミ

腰部脊柱管狭窄症

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 段々と足やおしりがだるくなり、長時間歩けない
  • 家事や仕事で立っているだけでも辛い
  • このまま歩けなくなるのではないかと不安だ
  • なかなか良くならずに手術を勧められている
  • 旅行や買い物などの日常生活もままならない

なぜ腰部脊柱管狭窄症になるのか|札幌市南区 菅原整骨院

腰部脊柱管狭窄症は、背骨の椎弓(ついきゅう)で構成されている脊柱管と呼ばれるトンネル状の構造が、何らかの原因によって狭くなることで、その中にある神経が圧迫されて、足の痛みやしびれ、歩行障害などの症状が表れます。

代表的な症状として、少し歩くことで足に痛みやしびれが表れて、腰を曲げた姿勢で休むことですぐに回復する、「間欠性跛行」があります。
脊柱管が狭くなる原因の多くは、加齢による脊柱管内部の変性によるものが多く、黄色靭帯の肥厚、椎間板の変性、椎間関節の変形などで引き起こされます。

また、腰椎の位置がずれてしまう腰椎すべり症や、椎間板が飛び出してしまう腰椎椎間板ヘルニア、腰椎周囲の腫瘍なども腰部脊柱管の原因となり得ることもあります。これらに合わせて、生まれつき脊柱管が狭いなどの遺伝的な要因も関係していると言われています。

放っておくとどうなるのか|札幌市南区 菅原整骨院

腰部脊柱管狭窄症の初期症状として、下肢の違和感や足の裏の異物感、軽いしびれや痛みなどの神経症状がありますが、腰部に痛みを感じることは少ないとされています。日常生活に影響を与えることは少ないため、この時点からきちんとした治療を開始する方は、決して多いとは言えません。

腰部脊柱管の症状が進行していくと、臀部から足にかけての痛みやしびれが段々と強くなり、歩ける時間や距離も短くなっていきます。こうなってくると、日常の移動や買い物、レジャーなどの様々な場面で支障をきたすようになります。

腰部脊柱管狭窄症でシビレや痛み、歩行困難な状態が長期間続くと、運動機会の減少から筋力や体力の低下、更には転倒などを引き起こして寝たきりになるという負の連鎖も起こります。このような事から、腰部脊柱管狭窄症は、寝たきりの元凶と言われています。そうならない為にも、早めに適切な治療を開始することが重要になります。

当院での腰部脊柱管狭窄症の施術方法|札幌市南区 菅原整骨院

当院の治療のコンセプトは、「症状の出にくい身体づくりを提供すること」です。その為、最初の検査時は患者様の「痛みの原因を診断すること」を大切にしています。
特に、難治性の腰部脊柱管狭窄症の場合、何らかの原因が脊柱管内で起こっていますので、その原因となる部分に直接施術をしたり、電気をかけてもなかなか良くなることはありません。

腰部脊柱管狭窄症を引き起こす原因は様々ですが、筋肉や神経、関節、血液循環や体循環などのバランスが崩れたときに引き起こされていると当院では考えています。
その為、腰部脊柱管狭窄症の方には、このバランスを整えて正常化していくために当院独自の「TST療法(トータルサブラクセーション療法)」を施します。

TST療法とは、1990年に医師「斉藤 徹先生」により発案された針を使わない良導絡療法を当院長が学び、そこから考案された当院独自の手技を指します。TST療法により経絡を刺激することで、体内での経絡の流れが整い、人体が本来持ち合わせているバランスが正常化していきます。その結果、腰部脊柱管狭窄症から引き起こされる辛い症状が徐々に和らいでいくことが実感できます。

また、それぞれの方の症状に合わせて、筋肉の張りや、骨盤、背骨の歪みを取り除くための手技も併用しながら快方へと導いていきます。

このTST療法により、他では中々良くならないと言われている難治性の症状にも当院では対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。 皆様のお辛い症状の原因を取り除き、痛みの出にくい生活をサポートすることで、痛みを根本から改善することをお約束いたします。ぜひご一緒に、「痛みを忘れる未来」に向けて取り組んでいきませんか?

患者様の声

S.I様 南区 60代 腰部脊柱管狭窄症 

・ご来院のきっかけ、症状をお書きください。

脊柱管狭窄症の為、歩行困難になる。ホームページで…。

 

・施術後の身体の変化や感想、その他ご自由にお書きください。

いままで痛くて、歩くのがやっとでしたが通常の生活が出来る様になり、助かっています。

何か神の手に直してもらったと思っています。

S.I様 南区 60代 腰部脊柱管狭窄症  クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

H.S様 北広島市 50代 腰部脊柱管狭窄症

・ご来院のきっかけ、症状をお書きください。

腰痛と足のつり(脊柱管狭窄症)
インターネットで調べて、H・Pの院長先生の脊柱管狭窄症に対する考え等を読み、通院を決めました。

 

・施術後の身体の変化や感想、その他ご自由にお書きください。

初回で腰痛の7割が取れてその後は9割の痛みがなくなり来院前よりも日常生活が楽になりました。

足のつりは全くない状態です。

通院に時間はかかりますが確実に良くなっていっているので通院時間は苦にはなりません

H.S様 北広島市 50代 腰部脊柱管狭窄症 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

T・T様 豊平区 60代 腰部脊柱管狭窄症

・ご来院のきっかけ、症状をお書きください。

整形外科で脊柱管狭窄症の診断され脚・腰の痛みがあり、インターネットで当院を知り治療を受けることにしました。

 

・施術後の身体の変化や感想、その他ご自由にお書きください。

どのような施術をするのかと思っていましたが他の整骨院とはちがった施術で今後の回復に気待してます(まだ2回目で少し回復している様子)

T・T様 豊平区 60代 腰部脊柱管狭窄症 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

住永一成様 石狩市 50代 腰部脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症と整形外科に診断されて通い始めました。

右足のシビレがひどく、歩行も杖がないと歩けない状態でした。

15回ぐらい通院し、今は完治に向ってます。

院長先生や他のスタッフの方はとても親切で嫌な思いは1度もありませんでした。

治療はすごく痛いのですがシビレの激痛から解放されて今はとても幸せです。

住永一成様 石狩市 50代 腰部脊柱管狭窄症 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

Y.K様 東区 50代 腰部脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症(スベリ症)で院長先生に治療うけてます。

6回目なんですが、少しづつ痛みも良くなってきてる気がします。

通院に1時間位かかりますが💦ガンバッテ通いたいと思います。

Y.K様 東区 50代 腰部脊柱管狭窄症 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

Y.K様 藤野 70代 腰部脊柱管狭窄

(腰部脊柱管狭窄症)歩くとき左足ふとももに痛み腰を伸して歩くことができず整形外科病院へ。

出されたくすり3日目に全身が赤くなり、かゆみ炎症すぐ皮ふく科病院へ。

皮膚病はやや良くなってきたが足の痛み変らず、薬も飲めず…..。

ネットで知ったのが菅原整骨院5回目くらいからは痛みもやわらぎ背を伸して歩け1ヶ月たらずで痛みもなく普通に歩けて感謝しています。

Y.K様 藤野 70代 腰部脊柱管狭窄 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

Y.K様 虫之田郡 60代 腰部脊柱管狭窄症

主人がインターネットで見つけて、来院しました。

脊柱管狭窄症と診断されて両足のひざ下から、ずっと痛くて、しびれた状態でした。

治療を受けてから(とても痛かったのですが)少しずつ、痛みがうすれた様な気がします。

また続けて治療したいと思います。

Y.K様 虫之田郡 60代 腰部脊柱管狭窄症 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

K様 白石区 70代 腰部脊柱管狭窄症

狭さく症で整形外科で薬をもらっていたが痛みがとれずこちに来ました。

1ヶ月位で痛みもしびれもやわらいでずいぶんらくになりました。

うれしいです。

K様 白石区 70代 腰部脊柱管狭窄症 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

T.I様 南区真駒内 60代 

脊柱管狭窄症で、5~10分位しか続けて歩くことが出来ず、横になっても足がだるくなかなか寝つけないという状態でした。

少しでも長く歩けるようになりたいと思い来院しましたが1ヶ月(週2回)程の通院で30分位続けて歩けるようになり、足のだるさもずいぶん軽減し、大変嬉しく思っています。

ありがとうございました!

T.I様 南区真駒内 60代  クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

M.M様 南区 50代 腰部脊柱管狭窄症

・ご来院のきっかけ、症状をお書きください。

臀部からスネにかけ痛みがおき整形外科を受診したところ手術をすすめられ落ち込んでいたところ、ホームページでこちらの整骨院を知りました。

中ノ沢に住む友人にもすすめられ来院しました。

 

・施術後の身体の変化や感想、その他ご自由にお書きください。

背中を曲げないと足が出せなかったのが背を伸ばし歩ける様に又寝返りも痛かったのがしやすくなり眠れる様になりました。

歩く事が不安でしたが今は買い物カゴ1つ分くらいは用が足せる程になりました。

目標は「もっと長い間歩ける事」根気強く菅原整骨院に通いたいと思います。菅原先生どうぞよろしくお願いいたします。

M.M様 南区 50代 腰部脊柱管狭窄症 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

  • 当院からのお願い
  • キャンペーン

お問い合わせ

菅原整骨院

お問い合わせ

住所
〒005-0831
札幌市南区中ノ沢1丁目2番12号
駐車場
専用駐車場7台あり
予約
お電話・ネットでのご予約が可能です。
休診日
日曜
診療時間 交通事故外来は夜20時まで

※20時にご来院の場合は要予約